こんにちは。
ハイテンションで夏休みを消化しているものです。

とりあえず夏休み唯一にして最大の予定でもあるキャンプ場へ向かいます。

千葉県の山の中にそれはありました。
成田空港がすぐ近くでした。

キャンプ場なのにラウンジが最先端でした。
たぶんこのキャンプ場で一番座り心地の良いソファに腰掛けるとすぐに
「ウェルカムドリンク」なるものが出てきました。

ノンアルコールのライチのカクテルだそうです。
もはやここがキャンプ場というのを忘れるくらいのハイサービス。

おしゃれな部屋鍵をもらいます。
お気づきかとは思いますが、、
なんかこのキャンプ場やたらおしゃれじゃね!!??ww
触発されて僕もおしゃれに撮れるアプリで写真撮ってるからね!!

テント脇を流れる小川で子供達が遊んでいます。
子供は昔から水遊びが好きです。
水さえあれば朝から晩まで遊んでいます。
着替えさせるのがバカらしく思えるくらいなんども飛び込んでいました。
お父さんお母さんお疲れ様でした。

そんな家族のパワーバランスを眺めながら僕たちは明るいうちからアルコール摂取に励むのでした。

明るいうちから飲み始めたせいか1本目を飲み終えた頃に妻が車を運転しようとしていたのには驚かされました。


「ちょっと遠いから車で行く?歩いていく?」
と言う質問をされました。
僕は優しく「歩いていこうね」って諭すことでその旨を伝えました。



テントの中はこれでもかってくらい抜かりのない設備でコンセントは5箇所以上ありました。
ウッドデッキにはバーベキューセットと8人掛けくらいのソファがありました。
8人掛けはちょっと言い過ぎました。4人掛けくらいでした。
僕の悪い癖が出ました。
「盛れば大概面白くなる」
これです。

そう。
夕食はウッドデッキで肉を焼きます。

肉の塊を直火でガンガン焼いていきます!
ワイルドな時間です。

焼いてる時間は暇なので脇にあるハンモックで一眠りでもしましょう。
寝ている間に大体焼きあがると思って夢の中で祈ります。


食事をとっている間にどんどん辺りが暗くなります。
山の中なのでまぁまぁ不便です。

明かりはこれだけです。
なのでほぼ闇です。
そんなほぼ闇の中で妻は野菜を焼き始めました。

正しくは野菜を焼き始めたと同時に寝ました。
そんなこんなで本当に夜になってしまい
やることもないのでたまたまあった花火をやります。

これを買うためだけに溝の口にあるドンキホーテまで行ったのはここだけの秘密です。
思いの外楽しくなってしまい興奮したせいかおろしたてのチャッカマンが壊れました。
気がついたらちょっとだけ手を火傷しました。
大人のはしゃぎすぎにはご用心です。

そうして今日の締めとも言える
天然温泉へ

キャンプなのにスッキリ汗を流して就寝できます。
もうキャンプじゃないですね!
これからキャンプって言うの禁止。
楽しい旅行って言いましょう。これからは
そんな楽しい旅行はすぐ終わってしまいます。

夜の帳が下りるといよいよやることもないので即寝ます。
11時ごろだったと思います。
もちろんぐっすり寝て最高の朝を迎えます。
え?テントの中に虫なんかが入ってきてブンブン言ってなかったかって?
答えは簡単です。
もちろん虫なんて一切入ってきませんw
だってただの楽しい旅行ですからねww

朝はドリップコーヒーをウッドデッキで空を見ながら飲みました。
近くにある系列のカフェで朝食を食べます。

つまり僕が何を言いたいかっていうと
最高のスタートをした夏休みでした。
おやすみなさい
