もうなんていうかゴルフとか鹿とかマムシとか
川崎市 SECIL高津店 鈴木悠です。
すっかり8月も折り返し地点を迎えまして夏の終わりを薄々ながら感じ始めた今日この頃です。
こんなに暑いのが嫌なのにいざ終わりが来るかと思うと寂しくなるのが毎年恒例行事です。
まだ終わるなよぉぉ
さておき
ゴルフです

雨降りしきる中、懲りずに行ってきました。
月一ゴルフ。

ずっと曇り空だったけど時折見える晴れ間がなんかより綺麗さを醸し出していて一瞬を逃さずシャッターを切れました。
いつも通り楽しくプレーしていたんですが、
なんか遠くの方で動く物体が見えたんですよ。
気になって近づいてみました。

んん???

ん?
こ、これは!!?

鹿だ!!!
ラフをむさぼり食べてました!!
貴重な食料のようです。オォォ

(かわうぃ)
そういえば鹿を追っていく道の途中に「マムシ注意」の看板があったのですが
これは、、、いったいどう注意しろというのでしょうね
いくら注意したって噛まれたら一撃だと思うんですが・・・
鹿の事を一瞬忘れて辺りを見回してしまいましたよねもちろん
多分近くにはいませんでした・・よかった

今回、来たのは伊豆にある修善寺
せっかくだからなにか海鮮な物を食べたいという全員たっての希望により
近くのお寿司屋さんへGo!!!



全然ファミリータイプのお寿司屋さんだったので
コスパもよく味も鮮度も抜群で機会があればまた来たいですねぇ
美味しすぎてお腹パンパンになりました。最高です
そして、家に帰ります。
あ、この時の家とはこちらの事です

ゴルフ場内にある宿泊施設です
なんか合宿所みたいで童心に帰れました。
童心に帰るといえば宿泊施設内の部屋にリラックスルームなるものがありまして
卓球台がありました

これはやるしかない。
丁度4人いたのでダブルスで1時間くらい汗を流して童心に帰りました。
ほぼほぼこの部屋に溜まってうだうだしてました

(広い・・)
そして、
次の日も早起きして2日目のゴルフに向かったのでした。
え、これって
ガチゴルフ合宿じゃん!
お後がよろしいようで・・

(朝食もおいし)